fc2ブログ

四神と十二支壁画完成 奈良・平城宮跡大極殿(産経新聞)

 平城遷都1300年祭のメーン会場となる奈良市の平城宮跡に復原された第一次大極殿内で、日本画家、上村淳之(あつし)氏(77)が制作していた神獣「四神」と「十二支」の壁画が完成し、16日、報道陣に公開された。花鳥画で知られる上村氏は「穏やかで、優しさも感じられるように表現した」と語り、“平成の四神と十二支”として、奈良の記念碑的作品となりそうだ。

 四神はキトラ古墳や高松塚古墳(いずれも奈良県明日香村、7世紀末~8世紀初め)に描かれた四方の守り神。東の青龍、西の白虎、南の朱雀、北の玄武から成る。

 平城京が誕生した奈良盆地北端は青龍を示す東方の流水、玄武に当たる北方の山などの地形的条件がそろった「四神相応の地」と考えられ、遷都先に選ばれたとされる。平城宮のシンボルだった大極殿復原にあたっても、四神などの壁画で飾ることになり、上村氏が昨年秋から制作に取り組んでいた。

 壁画は天井下の小壁の全36面に制作。四神はそれぞれが守護する東西南北の壁に、中央の柱を挟んでペアが向き合う形に配置。他の小壁に十二支や雲などを描いた。

 「キトラの四神は顔が険しく、渡来人の感覚がみられる。大極殿では、四神は穏やかで権威のある姿に、十二支は優しさが感じられるよう描いた」と上村氏が話すように、白い小壁に淡い色合いが優しく映える。

 上村氏は「いい体験をさせていただいた。白い壁に動物を描いても宙に浮かない表現法を大極殿の壁画を通じて後世に伝えたい」と話している。

【関連記事】
蘇ったキトラの壁画石室 複製陶板で凹凸や土質まで
狩野探幽の障壁画をデジタル再製 京都・一休寺
高松塚壁画の劣化 昭和55年ごろから深刻化
高松塚劣化「組織的な不作為」が要因 検討会報告書が指摘
高松塚古墳壁画の劣化、文化庁の無策が原因
外国人地方参政権問題に一石

口蹄疫疑い3例目=宮崎の牛、さらに4頭(時事通信)
強制起訴、有罪立証へ 明石歩道橋事故“急造検察官”困難な道(産経新聞)
<幸田町議汚職>贈賄側の売却益7億円 愛知県警(毎日新聞)
所沢市の公園にこいのぼり350匹(産経新聞)
滑って転倒、7人けが=季節外れの降雪で-東京(時事通信)

偽装献金事件 首相「来週にはすべて決着」(産経新聞)

 鳩山由紀夫首相は16日、国会内で後援者らと懇談し、自身の資金管理団体の偽装献金事件に関し、「この問題は来週あたりに、ようやくすべてが決着する。それ以降はご心配いりません」と述べた。行政の長である首相が司法判断に予断をはさむような発言をしたことは波紋を呼びそうだ。

 事件をめぐっては、首相の元公設秘書、勝場啓二被告が政治資金規正法違反罪で在宅起訴されており、22日には東京地裁で判決公判が予定されている。検察側は同被告に禁固2年を求刑している。首相本人の不起訴処分の当否を審査している検察審査会も、月内に議決する可能性がある。

 平野博文官房長官は16日の記者会見で、首相発言について、「首相から圧力を受けたような印象を検察審査会に与えないか」との質問に対し、「そんなことは全くない」と述べた。

【関連記事】
【鳩山政権考】言葉を粗末にする政治家たち
山口公明党代表「かみあわない首相答弁、残念だ」
鳩山首相「中井国家公安委員長の行動は配慮がなかった」
首相の元秘書 「裏金」疑惑の解明を急げ
首相が「知らない罪」 改めて求められる説明責任
外国人地方参政権問題に一石

<殺人>長男が家族5人刺す 父親と乳児死亡 愛知県豊川市(毎日新聞)
<茨城空港>スカイマーク節減案、国交省の許可下りず(毎日新聞)
最大7・5mの雪の回廊開通、岩手と秋田結ぶ(読売新聞)
生ゴミからエタノール、国内初の実用化成功(読売新聞)
<ストーカー事件>初公判で認否留保 ノエビア元副社長(毎日新聞)

危険業務従事者叙勲に3625人(時事通信)

 政府は10日付で、警察官や自衛官などの危険性の高い業務に長年従事し、社会に貢献した元公務員(55歳以上)を対象とする危険業務従事者叙勲の受章者3625人(うち女性10人)を発表した。29日に発令される。
 内訳は、瑞宝双光章1931人、瑞宝単光章1694人。職種別では、警察官が1836人で全体の50.6%を占め、次いで自衛官が937人(25.8%)、消防士が619人(17.1%)などとなった。 

京都御所 桜も満開、一般公開始まる(毎日新聞)
猿人化石、新種と発表=195万年前、南ア洞穴で発見-ヒト属祖先との見方も(時事通信)
損賠提訴 自転車欠陥で転倒 障害残った男性、輸入元を(毎日新聞)
チューリップ500本折られる=河川敷で、器物損壊で捜査-兵庫県警(時事通信)
<坂井市長選>坂本氏が無投票で再選 福井(毎日新聞)

<交通事故>衝突2人死亡、身元分かる 長野の国道(毎日新聞)

 長野県塩尻市贄川(にえかわ)の国道19号で4日夕、大型トラック同士が正面衝突し2人が死亡した事故で、県警塩尻署は5日、亡くなったのは大津市今堅田、トラック運転手、渡辺照夫さん(62)と岐阜県羽島市正木町曲利、同、河合晃さん(56)と発表した。

 同署によると、渡辺さんのトラックが対向車線にはみ出し、トラックと乗用車に接触後、河合さんのトラックと衝突した。現場は片側1車線の左カーブ。接触した2台の計4人にけがはなかった。【渡辺諒】

【関連ニュース】
事故:貨物車が対向の3台と衝突、2人死亡 長野の国道
事故:側壁に激突、4人車外へ 助かる 熊本・高速道
交通事故:トラック横転し道路ふさぐ 15キロ渋滞 兵庫
シー・シェパード:日本側の対応批判 元船長起訴の方針に
死傷事故裁判:刑猶予に異例の控訴…被害者陳情、実を結ぶ

未承認医療機器の使用実態調査を―薬害オンブズパースン会議(医療介護CBニュース)
郵貯限度額2千万で決着…亀井・原口案が軸(読売新聞)
米核新戦略 鳩山首相が歓迎「まさに第一歩」(毎日新聞)
春の珍事、津田塾大のイチョウの木にサクラ(読売新聞)
高齢者の7割、将来に不安=健康、介護、収入で-内閣府調査(時事通信)

政府案「数日のずれも」=普天間移設で首相(時事通信)

 鳩山由紀夫首相は30日午前、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題をめぐる政府案の取りまとめ時期について、首相公邸前で記者団に対し「1日、2日、数日ずれることは何も大きな話ではない」と述べ、月内にこだわらない考えを改めて示した。
 首相は、政府案策定の時期を3月末までとした理由について「5月に政府として、沖縄(県民)をはじめ国民、さらに米国の理解もいただく案として認めてもらうには大体このくらいが目安だなと思ったからだ」と説明。「大事なことは5月に晴れて(米国や沖縄の)理解をいただくことだ」と語った。 

【関連ニュース】
日本の検討状況を見極め=米国務省
米大統領補佐官と電話会談=「普天間」早期解決を確認
岡田外相と米国防長官の会談要旨
「5月決着」目指し協議=普天間移設で日米外相
普天間移設の政府案、首相が発表も=与党幹部

自民・公約公表を一部前倒し 両院議員懇談会 (産経新聞)
<自民>園田氏の後任に河野氏(毎日新聞)
所得補償、11年度は畑作も=農水副大臣(時事通信)
元・光GENJI赤坂被告、懲役1年6月判決(読売新聞)
<人事>農林水産省(毎日新聞)
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR